日本ユニシスグループは、品質、コスト、納期、サービスに加え、環境に配慮した事業活動、持続可能な社会の発展への貢献など、総合的な観点から調達判断を行っています。また、「グリーン調達ガイドライン」に従い、環境保全を推進しているお取引先様からの環境負荷の少ない製品・サービスの調達を行っています。お取引先様に対して、環境に配慮した事業活動に関する調査を定期的に行い、お取引先様との連携により環境負荷の少ない製品・サービスなどの調達(グリーン調達)を推進しています。
環境に配慮した活動は、お取引先様の自主的活動であることが基本ですが、具体的には、ISO14001などの外部認証取得や独自環境マネジメントシステムの構築・運用、グリーン調達および環境保全活動(環境(大気、水質、土壌)汚染予防、資源とエネルギーの有効活用、温室効果ガス排出量削減を含む気候変動への対応、騒音・振動、水資源の適正使用、廃棄物の削減、生物多様性への配慮、化学物質の管理等)に関する取り組みについてアンケート調査を実施し、必要に応じ助言・指導を行う方針としています。
2019年度は、物販とサービス購買のお取引先様の主要な107社に対してアンケート調査を実施し、問題事項は認められませんでした。
前述の定期的なお取引先様に対する環境に配慮した事業活動に関する調査に加え、定期刊行物の発行や協力会社様向けWebポータルを開設しての情報提供などを行い、ビジネスパートナーとして当社グループの社会的責任の考え方や取り組みについてご理解いただくとともに、当社グループと一体となった活動を進めていくことをお願いしています。